2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 fukuzaki_ryoma No.130/‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(その7) No.130/2023.5.1発行弁護士 福﨑博孝 ‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(患者本人へのインフォームド・コンセントが尽きた先には何が必要なのか? 誰に何をどうすればいいのか?) […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 fukuzaki_ryoma No.129/生殖補助医療法の成立と、夫の同意を得ないAIH(配偶者間人工授精)に関する裁判例 (奈良家庭裁判所判決平成29年12月15日) No.129/2023.5.1発行弁護士 福﨑 龍馬 生殖補助医療法の成立と、夫の同意を得ないAIH(配偶者間人工授精)に関する裁判例(奈良家庭裁判所判決平成29年12月15日) 1.生殖補助医療法の成立 生殖補助医療に […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 fukuzaki_ryoma No.128/‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(その6) No.128/2023.4.17発行弁護士 福﨑博孝 ‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(患者本人へのインフォームド・コンセントが尽きた先には何が必要なのか? 誰に何をどうすればいいのか?) […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 fukuzaki_ryoma No.127/死亡診断書の記載や異状死届出にかかる注意義務違反、及び医療法上の医療事故の報告 にかかる注意義務違反が否定された事例(大阪地裁令和4年4月15日判決) No.127/2023.4.17発行弁護士 永岡 亜也子 死亡診断書の記載や異状死届出にかかる注意義務違反、及び医療法上の医療事故の報告 にかかる注意義務違反が否定された事例(大阪地裁令和4年4月15日判決) 1 事案の […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 fukuzaki_ryoma No.126/‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(その5) No.126/2023.4.3発行弁護士 福﨑博孝 ‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(患者本人へのインフォームド・コンセントが尽きた先には何が必要なのか?誰に何をどうすればいいのか?) ( […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 fukuzaki_ryoma No.125/医師の労働者該当性について No.125/2023.4.3発行弁護士 増﨑勇太 医師の労働者該当性について 第1 はじめに(時間外労働の上限規制導入について ) 労働者に法定労働時間(1日8時間かつ1週40時間以内)を超えて労働をさせる場合、労働者 […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 fukuzaki_ryoma No.124/‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(その4) No.124/2023.3.15発行弁護士 福﨑博孝 ‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(患者本人へのインフォームド・コンセントが尽きた先には何が必要なのか?誰に何をどうすればいいのか?)( […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 fukuzaki_ryoma No.123/医師の残業代込み年俸制と固定残業代について(最高裁判決平成29年7月7日・医療法人社団康心会病院事件) No.123/2023.3.15発行弁護士 福﨑 龍馬 医師の残業代込み年俸制と固定残業代について(最高裁判決平成29年7月7日・医療法人社団康心会病院事件) 1.はじめに(裁判における固定残業代・定額残業代のルール) […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 fukuzaki_ryoma No.122/‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(その3) No.122/2023.3.1発行弁護士 福﨑博孝 ‟判断能力・同意能力のない患者”についての医療行為の決定プロセス(患者本人へのインフォームド・コンセントが尽きた先には何が必要なのか? 誰に何をどうすればいいのか?)( […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 fukuzaki_ryoma No.121/不作為と結果との因果関係 ー大阪高裁H31.4.12判決ー No.121/2023.3.1発行弁護士 川島陽介 不作為と結果との因果関係 ー大阪高裁H31.4.12判決- 1.はじめに 一般的に医療ミス(医療過誤)というと、「手術ミス」や「投薬の誤り」など医師等が能動的に行った行 […]