コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

弁護士法人ふくざき法律事務所

  • ホームHome
  • 取扱業務Services
  • 事務所紹介Office
  • 弁護士紹介Attorney
  • 臨床医療法務だよりIryouhoumu
  • 弁護士費用Fee
  • お問合せContact

臨床医療法務だより

  1. HOME
  2. 臨床医療法務だより
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 fukuzaki_ryoma

No.58/職場でのハラスメント(組織で働く人たちが知っておくべきこと!) その5

No.58/2021.10.15発行弁護士 福﨑博孝 職場でのハラスメント(組織で働く人たちが知っておくべきこと!) その5- セクハラ等防止指針に示されたセクハラ・マタハラ・パタハラの行動類型 - 5.セクハラ等防止指 […]

2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 fukuzaki_ryoma

No.57/未確立な治療法についての医師の説明義務

No.57/2021.10.15発行弁護士 福﨑 龍馬 未確立な治療法についての医師の説明義務(最高裁平成13年11月27日判決について) 医師の説明義務の「範囲や程度」は、「医療水準」(医療水準論)と密接な関係にありま […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 fukuzaki_ryoma

No.56/職場でのハラスメント(組織で働く人たちが知っておくべきこと!) その4

No.56/2021.10.1発行弁護士 福﨑博孝 職場でのハラスメント(組織で働く人たちが知っておくべきこと!) その4 - パワハラ防止指針に示された‟パワハラの行動類型” - 4.パワハラ防止指針に示された‟パワハ […]

2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 fukuzaki_ryoma

No.55/ベッドサイドモニタのアラーム設定確認不足が過失と認定された事例

No.55/2021.10.1発行弁護士 増﨑勇太 ベッドサイドモニタのアラーム設定確認不足が過失と認定された事例 (東京地裁令和2年6月4日判決) はじめに 今回ご紹介するのは、入院患者の生体情報を監視するベッドサイド […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 fukuzaki_ryoma

No.54/職場でのハラスメント(組織で働く人たちが知っておくべきこと!) その3

No.54/2021.9.15発行弁護士 福﨑博孝 職場でのハラスメント(組織で働く人たちが知っておくべきこと!) その3- パワーハラスメント(パワハラ)の定義 - 3.パワーハラスメント(パワハラ)の定義 (1)はじ […]

2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 fukuzaki_ryoma

No.53/認知症高齢者の転倒事故にかかる施設職員の注意義務違反を肯定した裁判例

No.53/2021.9.15発行弁護士 永岡 亜也子 認知症高齢者の転倒事故にかかる施設職員の注意義務違反を肯定した裁判例 (京都地裁令和1年5月31日判決) 1.事案の概要 Aはアルツハイマー型認知症を患っていたとこ […]

2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 fukuzaki_ryoma

No.52/職場でのハラスメント(組織で働く人たちが知っておくべきこと!) その2

No.52/2021.9.1発行弁護士 福﨑博孝 - ハラスメントの概念とその分類 - 2.ハラスメントの概念とその分類 (1)ハラスメントとは ‟ハラスメント”は、本来的には「いじめ、嫌がらせ」のことを意味します。 行 […]

2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 fukuzaki_ryoma

No.51/利用者が歩行介助を拒絶した上で生じた転倒事故における施設側の責任

No.51/2021.9.1発行 弁護士 川島陽介 ー横浜地裁H17.3.22判決- 1.はじめに 医療機関や社会福祉施設に勤務されているみなさまは、これまで患者や施設利用者の転倒転落の場面(ないしその危険が生じそうにな […]

2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 fukuzaki_ryoma

No.50/職場でのハラスメント(組織で働く人たちが知っておくべきこと!) その1

No.50/2021.8.16発行弁護士 福﨑 博孝 職場でのハラスメント(組織で働く人たちが知っておくべきこと!) その1-これまでのハラスメント(パワハラ)と、これからのハラスメント(パワハラ) - (はじめに) 近 […]

2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 fukuzaki_ryoma

No.49/病院内での紛失・盗難等に対する病院の責任について

No.49/2021.8.16発行弁護士 増﨑勇太 はじめに 病院から受ける法律相談の中には、病院内で発生した紛失や盗難などに関する相談が少なくありません。病院は、比較的人の出入りが自由な施設であるため、患者家族が盗犯の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 18
  • »
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針

〒850-0034長崎市樺島町4-6 ソフィアビル2階
弁護士法人ふくざき法律事務所
TEL 095-824-8186

FAX 095-824-8286

受付時間 平日9:00~17:30

Copyright © 弁護士法人ふくざき法律事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 取扱業務
  • 事務所紹介
  • 弁護士紹介
  • 臨床医療法務だより
  • 弁護士費用
  • お問合せ
PAGE TOP