2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 fukuzaki_ryoma No.24/ ペイシェントハラスメントへの対処法(その5)-その理論と実践- No.24/2021.2.1発行弁護士 福﨑 博孝 3.ペイシェントハラスメントへの現場対応 (1)タイプの判別と対処法の基本(ペイハラのタイプを判別することの重要性) ① 「育てられたペイハラ患者家族」であると判断し […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 fukuzaki_ryoma No.23/終末期医療の現場において延命措置等の方針決定を行う際に、どのような点に気を付けるべきか No.23/2021.2.1発行弁護士 永岡 亜也子 今回は、終末期医療の現場において延命措置等の方針決定を行う際の、医師の注意義務の内容について判示した裁判例として、東京地方裁判所平成28年11月17日判決をご紹介した […]
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 fukuzaki_ryoma No.22/ ペイシェントハラスメントへの対処法(その4)-その理論と実践- No.22/2021.1.15発行弁護士 福﨑 博孝 2.ペイシェントハラスメントへの組織的対応 (1)病院組織としての態勢(体制)の在り方 病院組織としての態勢(体制)の在り方を考えるときに最も重要なことは、(1)常に […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 fukuzaki_ryoma No.21/医療機関や福祉施設は身寄りのない患者の入院・入所を拒否できるか? No.21/2021.1.15発行弁護士 川島 陽介 1.はじめに 病院や介護の現場におられると、身寄りのない方に出くわすとことも多いと思われます。医療機関や福祉施設にとって、身寄りのない方は、治療費・施設費の支払や意思 […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 fukuzaki_ryoma No.20/ペイシェントハラスメントへの対処法(その3)-その理論と実践- No.20/2021.1.15発行弁護士 福﨑 博孝 (2)何がハラスメントなのか(ハラスメントの違法性) ア ハラスメントとは(一般論) ハラスメントとは「いじめ、嫌がらせ」のことを意味し、行為者本人の意識(故意)の […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 fukuzaki_ryoma No.19/ 公益通報者保護法とその改正について No.19/2020.12.15発行弁護士 増﨑 勇太 公益通報者保護法とは、勤務先で違法行為が行われていることを労働者が関係機関等に通報した際、通報者が不利益を被ることがないように保護することを目的とした法律です。 令 […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 fukuzaki_ryoma No.18/ ペイシェントハラスメントへの対処法(その2)-その理論と実践- No.18/2020.12.1発行弁護士 福﨑 博孝 1 ペイシェントハラスメントという考え方 (1)モンスターペイシェントと呼ぶべきではない理由 ア モンスターペイシェントは「性格」が問題なのか、「言動」が問題なのか […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 fukuzaki_ryoma No.17/ペイシェントハラスメントへの対処法(その1)-その理論と実践- No.17/2020.12.1発行弁護士 福﨑 博孝 今回から7回にわたり、「ペイシェントハラスメントへの対処法-その理論と実践-」というテーマで筆を進めてみたいと思います。 ペイシェントハラスメントは、医療者が患者家族 […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 fukuzaki_ryoma No.16/医療紛争を回避するために医療者は何をすべきか!?(その5) No.16/2020.11.15発行弁護士 福﨑 博孝 5.まとめ(患者家族の誤解をどう回避すればいいのか) 医療紛争の根底には“患者家族の医療者に対する悪感情”があり、悪感情のないところに紛争は生じないのです。このこ […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 fukuzaki_ryoma No.15/医療紛争を回避するために医療者は何をすべきか!?(その4) No.15/2020.11.15 発行弁護士 福﨑 博孝 4.医療事故発生直後の患者家族との向き合い方(説明・謝罪の仕方) 医療事故発生時に重要なことは、“医療事故発生直後に、患者家族に対して、どのように対応するのか、 […]