No.100/(続)ペイシェントハラスメントへの対処法(目次)
Table of Contents
No.100/2022.9.15発行
弁護士 福﨑博孝
(目次)
(続)ペイシェントハラスメントへの対処法
厚労省の‟カスタマーハラスメント対策企業マニュアル”によるペイシェントハラスメント対策
(はじめに)
1.カスハラ対策企業マニュアルにおける「ペイシェントハラスメント」(7~12頁)
(1)カスハラ対策企業マニュアルでのカスハラ(ペイハラ)(7~8頁)
(2)企業(病院)が悩む顧客等(患者家族)からの迷惑行為(9頁) (その1)
2.カスハラ対策企業マニュアルにおける「ペイハラの判断基準」(11~12頁)
3.カスハラ(ペイハラ)対策の必要性(13~14頁、47頁) (その2)
4.パワハラ防止指針で求められるカスハラ(ペイハラ)への企業(病院)の取組みと、その法的責任
(1)パワハラ防止指針で求められるカスハラ(ペイハラ)に対する取組み(16頁)
(2)カスハラ(ペイハラ)に関する企業(病院)の法的責任(17頁) (その3)
5. 企業(病院)が具体的に取り組むべきカスハラ(ペイハラ)対策(18~45頁)
(1)カスハラ(ペイハラ)対策の基本的な枠組み(18~19頁)
(2)カスハラ(ペイハラ)対策の具体的な取組み
❶ 事業主(病院)の基本方針・基本姿勢の明確化、従業員(病院職員)への周知・啓発(20~21頁)
❷ 従業員(病院職員)(=被害者)のための相談対応体制の整備(22~24頁) (その4)
❸ 対応方法・手順の策定(25~34頁) (その5)
【現場でのクレーム初期対応(カスハラ(ペイハラ)に発展させないために)】(30頁)
【カスハラ(ペイハラ)が疑われる場合の対応】(31~32頁) (その6)
❹ 社内(院内)対応ルールの従業員(病院職員)等への教育・研修(35頁)
❺ 事実関係の正確な確認と事案への対応(36、37頁) (その7)
❻ 従業員(病院職員)への配慮の措置(38頁)
❼ 再発防止のための取組み(39頁)